雑記
2月3月4月5月と本番が続くので練習に追われている。
そうかぁ、そんなに続くんだね。知らなかった。笑
(あまり手を付けていない曲があるような気がする・・・)
レッスンにも通い、得ることが多い。
嬉しいことに師匠が「ほんとにうまくなったね」と褒めてくれた。
音楽の流れ、リズムにそれを感じると。
ますますやる気が出る!
練習時間をとっているために家の中のことがちょいおろそかに。
それも気になるところ。断捨離はいつも念頭に。
教えている生徒さんもやる気が見えて
そうすると、こちらもレッスンが楽しい。
私が楽しいから生徒さんたちもきっと楽しいよね♪相乗効果。
私にとって演奏するということは
お客様が喜んでくれることが第一。
どの曲を弾いたら楽しんでもらえるか。
だからそれを考えるのが楽しい。
お客様の顔を思い浮かべながら練習するので楽しい。
今、考えている企画もいろいろある。
実現はすぐにでも可能だけど
とりあえず2/21のイベントが終わったら動き出そう。
『コピルアク』
クローズに近い状況にはなったけど
まちがいなく喜んでもらえると思うので
この時点で開催できるのはうれしい。
お客様とのんびりできるといいな。
書くと、意識しているわけではないのにプラス思考。
もう少しマメにかけばいいのに。笑